今年初めてのIPO株が当選しました。
ミンカブという会社です。
上場日は3/19でしたが、夫婦で当選したので利益は+7万円でした。
今年も早速利益が出て嬉しいです。
IPO投資を始めて4年程になります。
投資方法の一つにIPOを追加するのも良いと思います。
<過去の利益>
2014年 +10.3万円(セレス)
2015年 +13.0万円(モバイルファクトリー)
2016年 + 7.3万円(エボラブルアジア)
2016年 +14.1万円(デュアルタップ)
2016年 + 8.7万円(シンクロフード)
2016年 +17.2万円(JMC)
2016年 + 2.2万円(イントラスト)
2017年 +14.5万円(マネーフォワード)
2018年 +107.1万円(RPAホールディングス)
2018年 +19.7万円(エヌリンクス)
2018年 + 1.5万円(ラクスル)
2018年 + 1.0万円(国際紙パルプ商事)
2019年 + 7.0万円(ミンカブ)3.5万×2名
合計:銘柄当選、223.6万円
今年はIPOが活発化し始めたばかりなので、まだまだ当てますよ!
IPOとは、新規公開株のことです。
ざっくり言いますと、今まで上場していなかった会社が証券取引所に上場することをいいます。
上場前に「株を買う権利」を抽選で手に入れ、初値〔はつね〕で株を売ることで利益を出す方法が一般的です。
過去にIPO講座を対面セミナー形式で2回、オンラインセミナーで14回行いました。
ご希望があればいつでも承ります。
オンラインで3人以上集まれば開催しますので、気になる方はぜひお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
2019年3月30日
21:00~22:30
オンライン講座zoom
参加費2,000円(税込)
開催します。