manami terasawa
寺澤真奈美(てらさわまなみ)1975年生まれ。東京都青梅市出身。1999年生命保険会社の営業部門、2001年テレマーケティング会社新規コールセンター立ち上げ・運営管理・研修・社員育成、2004年損害保険会社の情報システム部、会計・経理部門を経て、2017年独立系ファイナンシャルプランナーとなる。「お金の面だけでなく、その人の人生を心の面からも豊かにするお手伝いをしたい」と感じ、コーチングを学ぶ。2019年コーチングプレイス認定コーチ取得、2020年には米国ギャラップ社ストレングスコーチ®を取得。
ギャラップ認定ストレングスコーチ®
ストレングスファインダー®は、アメリカの世論調査会社Gallup社(ギャラップ社)が開発した強みを活かすための才能診断ツールです。そのストレングスを基に自分の才能を強みとして活かしていくためのコーチングを行います。個人の自己基盤を整え強化し、また組織では、マネージャーやチームビルディングなどのワーク・エンゲージメントの向上、パフォーマンスアップに繋がります。
私自身、ストレングスファインダーで強みを知り、強みという資質を存分に活かす人生にシフトした結果、ブレイクスルーが起こり、現在に至った経緯があります。私の使命は、ひとりでも多くの方が強みにフォーカスできるようサポートすることです。
ストレングスファインダー 上位資質
社交性 / 活発性 / ポジティブ / 着想 / 収集心 / 個別化 / コミュニケーション / 未来志向 / 共感性 / 成長促進 / 学習欲 / 包含 / 自我
ファイナンシャルプランナー
保険や金融商品を販売しない、独立系ファイナンシャルプランナー。
お金の貯め方、使い方を学ぶ前に結婚出産を同時に経験し、お金にまつわる各種制度を知らなかったという苦い経験があるため、「知らなきゃ損!」を痛感する。そして、貯金0から、大学進学までの教育費2人分を貯める。その経験と保険会社での経験を活かし、身近な友人の相談を受け始め、好評を得る。そして2017年開業。各種マネー講座・家計診断・個別相談・執筆・講師をメインに活動。人生&お金ととことん向き合い「節約・貯蓄・投資」へと導きます。保険会社出身の強みを活かし、保険の見直しも得意としています。(販売資格はないので、完全中立な立場でご提案します)
通信費見直しアドバイザー
通信費(携帯料金)や格安SIMに詳しいファイナンシャルプランナーとして、サービス開始から、400人以上の携帯見直し(通信費見直し)実績があります。見直し節約額は、年間20万円や、10年で100万円以上の事例も続出!!自らも実験台になり、様々なサービスを検証中。ファイナンシャルプランナーでここまで通信費・格安SIMに詳しい人はなかなかいないと思います!最新の情報を常に研究しています。ご安心ください、最適なプランをご提案いたします!!
ストレングスマネーコーチ
強みを活かしたマネー戦略
人生&お金と向き合い、ご自身の強み、得意を活かしたマネーコーチングをご提案します。ライフプランからの自己実現、目標達成をサポートするコーチング形式のセッションを行います。自己実現や目標、行動するキッカケが欲しい、進みたい方向を定めたい、気持ちや思考の整理をしたい、などございましたらコーチングがとても効果的です。いつでもお問い合わせください。
実績
個人相談をメインとし、ファイナンシャルプランニングやコーチングなど、企業主催や自主開催の講師活動、コラム執筆、新聞・市報・情報誌などのメディア出演、ゲームカード制作など幅広く活動しています。
メディア関連
■ 東京新聞・中日新聞・北陸中日新聞
■ 東京すくすくweb
2021年5月14日(金)朝刊・くらし
「子どものスマホ代の節約 中古&格安SIMで月1000円以下に 大切なのは「なぜ使うのか」の確認」
■ Y.U-mobile 株式会社
y.u mobile新料金プラン発表記念コラボレーション企画・共同キャッシュバックキャンペーン
■ FM西東京ラジオ84.2MHz
ふらっとスクール
毎月第4土曜日 朝10:00-10:30(2021年1月~6月放送分)
■ FM西東京ラジオ84.2MHz
ここだけの保護者会ラジオ
毎月第4土曜日 夜21:30-22:00(2021年7月~放送中)
■ 鎌倉FMラジオ82.8MHz
MCおんのおん★しつ(2021年4月1日放送)
■ 広報西東京市
広報西東京市(2020年7月15日号)
広報西東京市(2018年8月15日号)
■ 生活協同組合パルシステム東京
パルシステム東京機関誌わいわい(2019年1月号)
■ 西東京エリア地域情報誌ママスタLIFE!
ママスタ LIFE! VOL.24(2021年4月発行 spring)※食レポ取材協力
ママスタ LIFE! VOL.23(2021年1月発行 winter)
ママスタ LIFE! VOL.22(2020年10月発行 autumn)
ママスタ LIFE! VOL.20(2020年4月発行 spring)
ママスタ LIFE! VOL.19(2020年1月発行 winter)
ママスタ LIFE! VOL.18(2019年10月発行 autumn)
ママスタ LIFE! VOL.17(2019年7月発行 summer)
ママスタ LIFE! VOL.16(2019年4月発行 spring)
講座・セミナー実績
■ 株式会社エフピー研究所
『通信費見直しアドバイザーが教える顧客へのスマホ代削減アドバイス術』(オンライン)
『100万円以上の節約も!FPがお客様へ通信費削減方法をアドバイスできるようになるための最低限の基礎知識』(オンライン)
■ パルシステム東京
『知らなきゃ損!教育資金準備講座』(西葛西)
『人生100年LIFE!セカンドライフ講座』(清瀬)
■ 西東京市立中学校
職業講話『働くということ2020』
職業講話『働くということ2019』
■ 一般社団法人Hug&Yoga協会(OK西東京)
『FPが教えるwithコロナ時代を賢く生きるマネーライフプラン』
『家計スリム化計画』
■ 西東京市ハンサムママ
2020フェスタ『プチ家計の相談会』
2019フェスタ『お金の持ち味占い』
■ 秋田専仁堂薬局
『知らなきゃ損!格安SIM時代の通信費見直し講座』
■ IT系ベンチャーコンサルティングW社
『IPOはじめの一歩講座』
『資産運用活用術「積立投資」講座』
『確定拠出年金スタートアップ講座』
■ ゆるふく会
『起業・複業の話』(クスクスオープンイベント)
執筆関連
■ 株式会社エフピー研究所
【FP E-PRESS】FP向けコラム『最近話題のFIREとは?FPとして知っておきたい知識と考え方』【FPコラム】/(Vol.1066 2021/11/03)
【FP E-PRESS】FP向けコラム『FP相談にも役立つ!通信費&スマホ関連最新情報を知っておこう!』【FPコラム】/(Vol.1061 2021/9/29)
【FP E-PRESS】FP向けコラム!あなただけの「FP×〇〇」は何ですか?【FPコラム】/(Vol.1057 2021/9/1)
【FP E-PRESS】FP向けコラム!子どもにどのタイミングでスマホを持たせる?FP目線でのキッズスマホアドバイス【FPコラム】/(Vol.1053 2021/8/4)
【FP E-PRESS】FPの通信費見直しはこれからニーズが高まる!幅広い提案で、顧客と継続的な関係を構築しよう【FPコラム】/(Vol.1047 2021/6/30)
【FP E-PRESS】FPとして身につけたい通信費見直しの知識【FPコラム】/(Vol.1037 2021/4/13)
■ MoneQ Guide
専門家による「お金のお悩み」解決ガイド(マネクガイド)
「プロが選んだおすすめQR決済の選び方」
■ 西東京エリア地域情報誌ママスタLIFE!
ママスタ LIFE! VOL.19『今年こそやりたいことや欲しいものにお金を使おう』
ママスタ LIFE! VOL.18『今すぐやらなきゃ損!キャッシュレス生活のススメ』
ママスタ LIFE! VOL.17『家計見直しのポイントは固定費にあり!』
■ 株式会社アドバンスクリエイト
保険市場コラム「家計の固定費を減らしたい!話題の「格安SIM」で通信費削減?」
■ 東晶貿易株式会社
ネットのすべて(格安SIM関連)記事監修
■ その他コラム執筆
「プロFPによるがん保険解説」がん保険FPガイド
「アウトドア派必見、レジャー保険とは」
「FPに聞く!FPが加入している保険」
「2020年4月いよいよ義務化、自転車事故に対応する保険に加入していますか」
■ 通信費関連の記事監修
■ 勝間和代さんオフィシャルメールマガジン
人狼カードゲーム販売
怖くないかわいい人狼カードを企画、販売。初版は3ヶ月で完売という驚異のスピードで人気を集めた「だるんだるん王子人狼」西東京市内中学校への導入例もあり。現在はAmazon・楽天市場のオンラインストアE-Officeにて好評販売中。
【Amazon】だるんだるん人狼制作委員会 だるんだるん王子の人狼カード ワンナイト人狼もできます
自主開催講座実績
『知らなきゃ損!格安SIM時代の通信費見直し講座』
『IPOはじめの一歩講座』
『知らなきゃ損!教育資金準備講座』
『レシートオーガナイズde家計管理講座』
『人生100年LIFE!セカンドライフ講座』
『強味発見!さあ、お金の才能に目覚めよう』
『やりたいこと欲しいものリストアップ講座』
『さあ資産形成に目覚めよう!資産運用活用術「積立投資」講座』
『人生100年時代に備えよう!確定拠出年金スタートアップ講座』
など他多数
『IPOはじめの一歩講座』
200名以上の講座実績があります。講座後にはFB秘密のグループにご招待。仲間同士で励まし、情報共有しながらIPOを当てていきます。メンバー内のトータル利益は2020年6月現在、約1000万円以上!記録更新中です!
コーチング
2016年~2018年の2年間、コーチとしてお母さん向けのコーチングセッションや講座、ワークショップなどの活動を行う。また女性起業家のスタートアップのためのコーチングも行う。2019年にコーチングプレイスにて再度コーチングを学び、現在はコーチングプレイス認定コーチ・講師・アンバサダーとして活動中。ストレングスコーチとして、ストレングス講座の講師を担当。
職歴
大学卒業後、新卒で大手保険会社営業職として就職。1回目の転職で、生保・電力系コールセンター運営とスーパーバイザーを経験。長男出産を機に、2回目の転職、損害保険会社の経理・会計へ転職、東京、大阪への転勤経験有り。退職後、コーチングを学び、お母さん向けのコーチング講座を始める。その後、自身の経験を生かし、独立系ファイナンシャルプランナーとして起業。
地域活動
-過去の活動-
西東京市保育園クラス役員
西東京市保育園連絡協議会副会長
西東京市保育園卒対委員
西東京市学童クラブ父母会会長
西東京市小学校地区委員・育成会担当代表
大阪市鶴見区中学校PTA役員選出委員
大阪市鶴見区中学校人権啓発委員長
西東京市中学校学年委員長
西東京市私立保育園夏祭り実行委員
西東京市小学校PTA役員書記長
西東京市学童クラブ保護者の会イベント担当
西東京市学童まつり実行委員
西東京市パリテまつり実行委員・会計監査
西東京市小学校PTA会計監査
-現在の活動-
西東京市男女平等推進企画運営委員
西東京市子ども子育て審議委員
西東京市学童クラブ連絡協議会事務局
西東京市民間委託学童運営協議会委員
西東京市中学校放課後カフェ
資格
ー FP ー
2級ファイナンシャルプランニング技能士(2005年3月)
ー コーチング ー
Gallup認定ストレングスコーチ(2020年12月)
コーチングプレイス認定コーチ(2019年3月)
マザーズコーチングスクール講座修了(~2018年4月認定講師)
TCS認定コーチングスキルアドバイザー(2016年4月)
ー 整理収納 ー
整理収納アドバイザー2級(2016年2月)
ライフオーガナイザー2級(2016年8月)
ー ビジネス系 ー
簿記検定3級(2009年2月)
メンタルヘルスマネジメント3級(2013年3月)
ビジネス実務法務3級(2009年7月)
学芸員(1999年3月)
ファイリングデザイナー2級(1998年1月)
終活ガイド2級(2019年3月)
わたしってこんな人
東京都青梅市出身、西東京市在住。大阪への転勤経験ありのワーママ。大学生と小5息子、サラリーマン作家の夫と4人家族。どこでも移動手段は自転車メイン。とにかく人が大好きで色んな人との出会いや語らいが生きがい。とにかく行動!動きながら物事を決める!人の行動を後押しするのが得意。